どうもハットです。( ^^) _旦~~。
パソコンやスマホなど使っていると肩こりが酷くなります。
そこで肩こりについて調べていたらこんなの発見しちゃいました。
皆さんは、これ出来ますか?
背中で左右の手が届きますか?
左のようになっている場合は肩甲骨のコリがあるようです。
保阪尚希さんがオススメのストレッチハーツという健康器具を背中の後ろで持って1分間ストレッチするだけで、右の画像(After)のように指が届くようになりました。
「つらい肩こり」、「腰」がスッキリしない人に、とてもオススメの肩甲骨ストレッチができるアイテム「ストレッチハーツ」です。
ストレッチハーツとは?
保阪尚希さん愛用ストレッチ器具
ストレッチハーツは肩甲骨や骨盤を模した独特なハートの形をしたストレッチ器具です。
コリやほぐし、または運動効率を高めるものとして開発されました。
今までストレッチだけ、マッサージだけの商品はたくさんありましたが、ストレッチハーツはどこでも簡単にストレッチやほぐし、はがしが可能です。
現役プロビーチバレーボール選手も愛用!
現役プロビーチバレーボール選手「西村晃一」さんのジム「BEACH HOUSE FIVE」@西麻布で、数々の著名人・トップアスリートにもストレッチハーツをお勧めしています。
保阪尚希さんインタビュー
ストレッチハーツを健康のための習慣にしましょう。
筋肉に疲労が溜まっている、身体が固いと感じる、スタイルが気になるという皆さまにうってつけなのが、このストレッチハーツ。
肩甲骨と骨盤を中心に、様々な部位への「ストレッチ」「ほぐし」「はがし」のトリプル効果が実現できる健康器具です。
現在、売られている健康器具は「ストレッチ」だけ、あるいは「ほぐし」だけで、固い筋肉の「はがし」までができる器具はありませんでした。
ストレッチハーツなら、ガチガチになった筋肉を簡単に、伸ばして、ほぐして、はがしてくれます。
ストレッチハーツは軽くて持ち運びも自在ですから、いつもあなたのそばに置いて、健康のための新習慣にしてください。(保阪尚希さんより)
保阪さんは、多くの人々に、「自分でストレッチ・ほぐし・はがしを行う活動」=「軟活」(柔軟活動)の大切さを伝える活動を行っています。
ストレッチハーツのレビュー(評価)
実際に使用した方の感想を訊くのが一番いいと思います。
※個人的な感想です。
DVDを観ながらわかりやすく1人で簡単にストレッチすることができるので続けやすいです。
しかも、テレビを観ながらソファーの上にストレッチハーツを置いて座った体勢でほぐせるのがいいです。
そして、今まで全然屈伸をしてもつま先まで手が届かなかったのですが、3日くらいで届くようになりました。
身体が柔らかくなったことによって、結構苦戦していた足指の爪にきれいにマニュキアを塗ることができるようになったり、ほんと柔軟性って大事なんだな~と改めて感じました。
今まで整体やマッサージに行っていたのですが、やっぱりお金と時間がかかるので続かなくて。
行かなくなるとすぐ元の身体に戻ってしまうので家で簡単に出来る方法はないかな~?なんて悩んでいた時にストレッチハーツを紹介していただきました。
ストレッチハーツにはわかりやすいDVDと冊子がついているので一人でも簡単にしっかりストレッチやツボ押しをすることができます。
オフィスなんかでも座って気軽に「ストレッチ」や「ほぐし」「はがし」ができるのが嬉しいですね。
こんなお悩みありませんか?
- マッサージをしてもコリがとれない。
- ストレッチをしていてもカラダが固い。
- デスクワークで全然運動ができない。
- 運動がなかなか効果が出ない。
- 身体が歪みやすいい。
- 血行が悪い。
じゃあ、どうすればいいの?
原因は「肩甲骨」&「骨盤」の周辺の筋肉が「コリ固まっていたからです」。
肩甲骨周囲筋と、骨盤周囲筋が重要なワケ。
「肩甲骨」と「骨盤」は、身体のセンサーにある要(かなめ)です。
肩甲骨周囲筋が重要なワケ
肩甲骨は肩関節の運動性を高める為に存在しています。
肩関節は、首や腕など上半身の筋肉全てつながっています。
この肩甲骨の周囲の筋肉が硬くなってくると、肩こりなど、痛みがあったり、背筋が曲がったスタイルになってしまいます。
骨盤周囲筋が重要なワケ
骨盤は上半身と下半身を繋ぐ重要な役割を担っている部分です。身体は基本的に左右対称にパーツが存在しますが、生活を続けていると、骨盤を中心にどうしても体全体が左右(前後)どちらかに歪んでしまいます。
このバランスが崩れると、筋肉が疲れやすくなったり、歩きづらくなってきます。
まとめ
ストレッチ・ほぐし・はがしが簡単にできる「ストレッチハーツ」についてまとめました。
コメント