どうもハットです。( ^^) _旦~~。
月曜から夜ふかしは毎週欠かさず観ています。
今日は、マツコさんにとれたて(旬)を食べさせてあげたいというコーナーがありました。
そこで、マツコと村上信吾(関ジャニ∞)が食べたのが「鳴門鯛」です。
鳴門鯛の特徴として、目の上に青い化粧「アイシャドウ」をしています。
なぜ、アイシャドウをしているのかは気になりますが、そこまでは掘り下げない。
鯛が新鮮だと目の上が青いそうです。
今回は、この鳴門鯛を鯛めしにします。
鳴門鯛の鯛めし(月曜から夜ふかし・レシピ)
- 鯛を丸々一匹オーブンで焼く。
- 土鍋には、お米と人参(徳島名物:春にんじん)を入れる。
- 土鍋に焼いた鯛を入れる。
- 昆布と鯛出汁しょう油で炊く。
鳴門鯛の鯛めしの完成です。
鳴門鯛の鯛めし(お取り寄せ)
うず潮が育てた逸品をこだわりのダシと共に。
こちらは、鳴門の渦潮に揉まれて育った、徳島県鳴門市北灘町の粟田漁港の定置網で獲れた「天然鳴門鯛」を直送しています。
この天然の鳴門鯛をご自宅で簡単に鯛めしにできるよう加工した鯛めしキットになります。
※徳島県物産協会「あるでよ徳島」楽天市場店の商品の説明です。
鳴門鯛・鯛めしに「すだち」をかけて謝罪。
スタジオには、鳴門鯛漁師「山仁産業有限会社」松下周平さんが鳴門鯛料理をご紹介!
松下さんは、鳴門鯛の鯛めしに「すだち」をかけるのをお勧めする。
それを食べたマツコさんは「すだちが強すぎ」と不味いと説明する。
松下さんは「自分はかけて食べたことはない」と、嘘を全国ネットで紹介したことを謝罪するという一幕もあった。
さて、話を戻しますが、
世界三大潮流である鳴門の渦潮に揉まれた鳴門鯛はなんと「骨折」をしているという。
渦潮に揉まれ骨が折れるのだという。
さばくと再生した骨にはコブができているから分かるといいます。
スタジオで食べた鳴門鯛料理
- 鳴門鯛の刺身
徳島では、すだちを醤油に搾ります。 - 鳴門鯛のしゃぶしゃぶ
だいたい5秒お湯に通す。 - 鯛めし
地元の人もすだちをかけないので間違わないように。
鳴門鯛が食べられる宿(旅館・ホテル)
鳴門鯛が食べられる宿で、楽天トラベルアワードでも受賞している有名なホテル。
食べログでも「鯛めし」で検索して出てきたのがこのホテルでした。
また、うず潮に最も近い全室オーシャンビューのお宿で鳴門渦潮を間近で望めます。
そして、鳴門の代表格の「鳴門鯛を味わいつくす」鯛会席プランもありますので、存分に鯛料理が楽しめると思います。
鳴門海峡(うず潮)・鳴門鯛・海の幸などがSNSで話題!
SNS(Instagram、Twitter、ブログなど)でリアルタイムで話題になっています。
Twitter引用ここから
夜更かしに徳島県出たー!
鳴門鯛の鯛めし?#徳島 #鳴門 #月曜から夜更かし pic.twitter.com/qdMze2ystI— フィールダー (@fielder20) 2018年5月14日
鯛めしっていうから愛媛かと思ったら徳島か!鳴門鯛美味しそう〜♬
徳島県人が何でもすだちかけるのは、あながち間違ってない気もするぞ…w #月曜から夜ふかし— さーりぃ (@qI8XEwGRAt7gnIl) 2018年5月14日
鳴門鯛は植村直己w #月曜から夜ふかし
— ゆー@寝不足 (@TZALIK) 2018年5月14日
鳴門鯛焼きオープンしました。 pic.twitter.com/kuS0l2yMoe
— 町田ターミナルロード商店会 (@machidaterminal) 2018年5月14日
鳴門鯛…渦潮で骨折して再生したから骨がボコボコだ…
今度食べることがあれば確かめたい #月曜から夜ふかし— あさみ@アサミミミッミ (@a_chang_0322) 2018年5月14日
これが鳴門鯛の鯛鍋 #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/qaYpV5I7fY
— ゆくブラっ! (@Blackred0709) 2018年5月14日
Twitter引用ここまで
まとめ
徳島県産鳴門鯛の鯛めしが月曜から夜ふかしで紹介されました。
徳島の人は何でも、すだちをかけることが分かりました。
常にすだちをかけている方は、醤油にすだち2搾りしても味がちょうど良いようですが、マツコさんたちには酸っぱすぎたようですね。
鳴門鯛・鳴門鯛が食べられる宿(口コミで良さそう)・SNSで話題についてまとめました。
コメント