フジテレビ「スマスマ」11月14日放送からの情報です。
今日のビストロスマップは、芸人さんたくさん来店。各芸人さんが地元にちなんだものをプレゼント。
サンドイッチマンがプレゼントしたものは、地元・宮城県仙台市にある「九重本舗 玉澤」さんの冬季限定、この時期しか作っていないという幻の宮城県のお菓子「霜ばしら」でした。
めずらしいお菓子ですね。これは食べてみたいものです!
スポンサーリンク
冬季限定 霜ばしら 九重本舗玉澤
霊峰 蔵王の嶺々が冬の粧いを整え、麓にも霜柱が立ち始める頃、菓子職人の手作業による 銘菓「霜ばしら」 の製造が始まります。
古(いにしえ)より受継がれる製造の業は、日々の天候を見ながら晩秋から早春の間中続けられ、やがて本格的な春の訪れとともに終了いたします。
日々、気候と対話して作り上げる「霜ばしら」は口に含むと舌の上でとろけ、巡る季節を感じる風雅な香りと甘露が流れてくる玉澤自慢の逸品でございます。
“冬だけ逢える やさしいくちどけ ”を心ゆくまでお楽しみ下さい。
期間限定で、この時期だけしか食べられないお菓子です。
会社:株式会社 九重本舗玉澤
住所:宮城県仙台市太白区郡山四丁目2番1号
電話:022-246-3211(代表)
コメント